Odoru no mori オドルの森

01/15(水)の営業時間 CLOSE

learning 学習・研修

森でしか体験できない
様々なプログラムをご用意

最後に森へ入ったのはいつですか?

現代人の生活から自然が遠ざかったのはいつからでしょうか?
毎日、交通事故や災害、事件と隣り合わせの生活をしながら、危険を感じていますか?鈍感になっていませんか?自分の行動をコントロールできていますか?

オドルの森は【自分の身の安全は、自分で責任を持つ】という大前提のもと、遊んでいただく施設です。
この大原則は、子供の自立心を育成させることに大いに貢献しています。楽しく遊んで、自然に成長する。もちろん大人も楽しんでいただけます。

現代人に不足しているもの、それは【自然】と【冒険】です。
オドルの森では年齢・目的・能力など、条件に合わせた様々な学習・研修プログラムをご用意しております。

アドベンチャーパーク オドルの森(三重県 菰野町)

刻々と変化する自然や、非日常的な状況では、次に何がおこるかということを察知する、想像することが大切です。
そして「自分自身で判断して行動する」ことが求められます。このような経験が普段の日常生活にも影響を及ぼします。
ぜひ自然を五感で感じながら「主体性の醸成」や「探究的な学習」の場としてご利用ください。

フォレストアドベンチャー・丹波ささやま(兵庫県 丹波篠山市)

フォレストアドベンチャー丹波ささやまでは、年齢・目的・能力など、条件に合わせた様々な学習・研修プログラムをご用意しております。
参加される方々に合わせた最適なプログラムをご紹介させて頂きますので、お気軽にお問合せください。

ページTOP
予約